


『いっぱいあるよ!ごはんどれたべる?』 『いっぱいあるよ!おでかけどれにする?』
偕成社より 2020 12 2冊 同時に発売
1歳から楽しめるボードブック。絵本の中から自由にたくさんえらんでみてみて!



『はじめてのちきゅうえほん』 PIE International 2020.4
ちきゅう上でみんな同じ心配ごとという中、
ちきゅうについて親しみやすくまとめた1冊デス。


『ユーハイム ハロウィンパッケージ』2019−2020
バウムクーヘンのユーハイムのパッケージのイラスト担当しました。全国のユーハイムで

『はじめての なんどもかける ひらがなぶっく』
PIE internationalより9月発売
ひらがな練習ボードブック 水性ペンやクレヨンくるくる書いて消せます。


「みず」のぞいてみようしぜんかがく
PIE internationalより5月発売
今回あらためて知ったのは 浅いとこと
深いとこを流れる水の速度の大きな違いでした。
これって何にでも言えるのでは?情報とか 感情とか。
学ぶ自然科学としても、読み聞かせにも。
「はじめてのさがしておぼえる
えいごのことば」
PIE internationalより6月発売
小学校までに覚えておきたい英単語700!
イラストの中から、ことばを探しながら自然に英単語を覚えていく知育絵本。ネイティブの発音データを、QRコードからアクセスして聴くことができます。

「木製 おうちのパズル」
幻冬舎エデュケーションより3月発売
全てのピースがピタッと入る組み合わせは、
なんと500通り以上。
問題集は、2ピースを収める易しい問題から
7ピースを収める難しい問題まで、
6段階でレベルが上がっていきます。